こころと栄養 Meiji Seikaファルマ株式会社

おすすめレシピ

亜鉛とビタミンDのマッチング ホタテときのこのホイル焼き

loading

材料(1人分)

  • ホタテ貝柱3個
  • 好みのきのこ
    (しめじ、エリンギなど)
    合わせて50g
  • A 酒小さじ1
  • A しょうゆ少量
  • バター5g
  • レモン(薄切り)2枚

作り方

  1. ①エリンギとしめじは、食べやすく小さくほぐす。
  2. ②アルミホイルを広げてホタテ、きのこをのせ、Aをかける。バターとレモンをのせて口を閉じ、オーブントースターで10分ほど焼く。

◎1人分123kcal 塩分0.7g

ここが
ポイント!

ホタテは低脂肪で高たんぱく。亜鉛などのミネラルも多く含みます。ビタミンDや食物繊維の豊富なきのこと合わせれば、ひと皿でバランスよく、うつで不足しがちな栄養素が多くとれます。

〈レシピ提供〉 功刀浩・今泉博文 『うつ病の毎日ごはん』 女子栄養大学出版部